本記事では「~らしい」、「~だそうだ」という、ニュースや人伝に聞いたことを話すときに使うフランス語表現を紹介します。フランス人とコミュニケーションを取っているとかなりの高頻度で出てくる表現です。
-
Il paraît que ~
イル パれ ク
~らしい、~だそうだ
例文としては,以下のようなものが挙げられます
Il paraît que を用いた例文
[例文1]
Il paraît qu'on va augmenter les impôts.
イル パれ コン ヴァ オグモンテ レ ザンポ
税金が上がるらしい
[例文2]
Il paraît qu'il va se marier.
イル パれ キル ヴァ ス マりエ
彼は結婚するらしいよ
Il paraît "à qn" que ~ という構文で「<人>には~だと思われる」の意味になる
"à qn" を付けると「<人>には~だと思われる」という意味になります。例文としては以下のようなものがあります。
[例文3]
Il me paraît que tu es trop occupé.
イル ム パれ ク チュ エ トロ オキュぺ
私には君は忙しすぎるように思える
また、「Il paraît 形容詞 à qn de 不定詞」という構文もあるようです。例文として、
[例文4]
Il me paraît inutile de le faire.
イル ム パれ イニュティル ドゥ ル フェーる
私には、それをやることは無駄のように思える
【スポンサーサイト】
"que" が無い場合の例文
皆さんご存知だと思いますが、queの後は節がきます。ではqueが無いとき、例えば以下のような文はどのような意味になるでしょうか?
[例文5]
Il paraît fatigué.
イル パれ ファティゲ
皆様お気づきだと思いますが、このときの「il」は「彼」です。Il paraît que で用いられている形式的な主語ではありません。つまり意味は
「彼は疲れているようだ」
となります。
英語で考えるとわかりやすいかもしれません。上のセクションで挙げた「Il paraît que ...」は英語で言うと「It seems that ...」、一方、このセクションで挙げた例文「Il paraît fatigué」は英語で言うと「He seems to be tired」となります。
ご注意ください。
Twitter でもフランス語表現をつぶやいています。
私のツイッターアカウント(@fran_facile)にてフランス語表現をつぶやいています。例えば本記事で紹介した表現も、先日、Twitterにてつぶやかせてもらいました。もし興味を持ってくれた方がいらっしゃいましたら、こちらもフォローお願いします。
【今日調べたフランス語表現】
— 初級フランス語会話 (@fran_facile) 2018年8月30日
Il paraît que ~ = ~らしい、~だそうだ
[例文]
Il paraît que le prix de légume va augmenter.
イル パれ ク ル プリ ドゥ レギューム ヴァ オグマンテ
野菜の値段が上がるらしい
まとめ
本記事で紹介した「Il paraît que ~」はいろいろな場面で耳にする表現です。そして自分でも使いたくなる表現ですので、是非覚えましょう。