本記事では「~年ぶりに・・した」という意味のフランス語表現を紹介します。 pour la première fois depuis ~ ans プー ラ プるミエ(る) フォア デゥピュイ ~ アン ~年ぶりに・・ 以下、本表現を用いた例文を示しながら、使い方を紹介したいと思います…
フランス現地校に通う息子たちと、宿題を一緒にやるのですが、結構おもしろい問題がよく出されるので、本ブログで紹介していきます。 本記事ではクロスワードパズルの宿題を紹介。写真にある問題に答えてマスを埋めていきます。フランス語を勉強している方は…
本記事では、フランス語学習に使えるYouTubeチャンネルを紹介します。対象視聴者は「初心者~初級レベル」 私も実際に使っているもので、文法や日常表現だけでなく、DELFや仏検と言った試験対策にも使えます。 そして何より、楽しく観れる動画がたくさんある…
本記事では、単文では説明できないほどの、長く、且つ、ロジカルな仏語作文の練習にぴったりの参考書を紹介します。 例えば、DELF B2の試験項目の一つ、Production écrite(250語程度の仏語作文)の対策にとても良い参考書です。
本記事では、フランス語のさよならの挨拶:「À bientot」と「À tout a l'heure」の使い分けについて説明します。 どちらも、「さよなら」「じゃあね」といった、さよならの挨拶ですが、しっかり違いがあります。 以下、その「違い」を説明していこうと思いま…
フランスの現地校に通う息子に、幼稚園から小学校へ進学するタイミングでフランス人の友人からプレゼントしてもらった本の紹介。 この本、フランス語学習にすごくいいです! 特に日常フランス語の表現がたくさんあって参考になります。 ツイッターで紹介した…
本記事では、「(状況や変化に)応じて~」という意味のフランス語表現を紹介します。 具体的には「en fonction de」という表現を使います。以下、これを用いた例文を見せながら使い方を紹介します。