中高年からのフランス語

南仏在住の日本人サラリーマンによるフランス語の便利フレーズ備忘録.実際に会話で使った,使いたかったフレーズを書き綴っていきます.

フランス語でニュースを読む・2020/08/13 RFI【仏検・DELF学習・勉強法】

チンクエテッレ・Vernazzaを高台から見てみた、絶景!

チンクエテッレ・Vernazzaを高台から見てみた、絶景!

フランス語でニュース記事解読、今日もやります。お盆休みももうわずかでしょうか。そんな中、フランスの勉強をしている方、偉すぎます!

毎度書いていますが、自分のための勉強ですが、同時に皆様の勉強に、少しでも役に立てば幸いです。

※写真は、以前イタリアのチンクエテッレに旅行したときにおとずれたヴェルナッツァの港です。高台からの景色が最高でした!夏のチンクエテッレにまた行きたい。

blogeurope.ooenoohji.com

というわけで、今日もフランス語ニュースの読解です。

フランス語でニュース読解:教材は RFI journal en francais facile

今回も教材としては本ブログでも紹介した「RFI journal en francais facile」を使います。これは書き起こし付きのインターネットラジオなので、勉強に最適です。フランス語は聞き取るのが本当に難しい・・・ので、書き起こしを見ながら意味を確認できます。

blog011.ooenoohji.com

ネット上で、オンデマンドで音声を聞くことができるので、興味のある方は是非使ってみてください。

ラジオ冒頭のサマリーが勉強にちょうど良い

1回のラジオは10分です。フランス語初中級の私にはちょっと長い。。わからない内容だと集中力が切れてしまう長さです。ですが、このRFIは冒頭にその日のサマリーを紹介します。これが1分程度。ちょうどよい長さです。ですので、このサマリーの読解を日々の勉強としたいと思います。

2020/08/13のフランス語ニュース読解

フランス語初中級者がニュースの読解に挑戦。記事は2020年8月13日のものです。

[原文]
  1. Une annonce surprise, une avancée vers un accord de paix entre les Émirats arabes unis et Israël. Un accord pour une normalisation de leurs relations a été trouvé. C'est le président américain Donald Trump qui en a fait l'annonce. L'Autorité palestinienne y est opposée.

  2. Les Biélorusses restent mobilisés, quatre jours après la réélection d'Alexandre Loukachenko à la tête du pays. Des rassemblements pacifistes étaient organisés. Des experts des Nations unies s'inquiètent des milliers d'arrestations qui ont eu lieu cette semaine.

  3. Les corps des travailleurs humanitaires français tués au Niger seront rapatriés en France demain. Cette semaine un autre travailleur humanitaire français a été tué au Guatemala. Un hommage lui a été rendu.

  4. Les autorités allemandes reconnaissent une erreur de leur part. Des dizaines de milliers de vacanciers ont dû attendre de nombreux jours avant de recevoir les résultats de leurs tests. Plus de 900 étaient positifs au Covid-19.

出展:Journal en français facile 13/08/2020 20h00 GMT | RFI SAVOIRS

(このリンクからラジオの音声を聞くことができます)

[日本語訳]
  1. サプライズ発表!アラブ首長国連邦イスラエルの和平合意へ前進。両社の関係正常化のための合意に達しました。ドナルド・トランプ米大統領が発表しました。パレスチナ自治政府は反対しています。

  2. アレクサンドル・ルカシェンコ氏が国のトップに再選されてから4日後、ベラルーシの人々は依然として動員されています。平和的な集会が組織された。国連の専門家は、今週行われた数千人の逮捕者を懸念している。

  3. ニジェールで殺害されたフランス人人道的活動家(NGO職員等)の遺体は明日フランスに返還される。今週もフランスの人道的活動家がグアテマラで殺されました。賛辞が送られた。

  4. ドイツ当局は自分たちのミスを認めている。何万人もの旅行者が何日も検査結果を待たなければならなくなりました。900人以上がCovid-19で陽性反応を示した。

フランス語初中級者の訳なので、間違いもあると思いますが、お手柔らかにお願いします。

 

【スポンサーサイト】

本文で使われてる単語
  • avancée = 前進
  • un accord de = ~の合意
  • paix = 平和
  • normalisation = 正常化
  • mobilisés= 動員される
  • rassemblements = 集会
  • pacifiste = 平和主義の
  • arrestation = 逮捕者
  • avoir lieu = 行う
  • corps = 遺体
  • humanitaires = 人道的な
  • rapatrié = 送還された、帰還した
  • hommage =賛辞、敬意
  • rendre hommage à = ~に敬意を表す
  • reconnaitre = 認める、認識する
  • vacanciers = 旅行者

中級文法の学習に最適 Grammaire progressive du francais intermediaire

上のようなニュースを読解するために、または会話や文章作成で初球からもう一歩進んだ表現をするために、以下のテキスト"Grammaire progressive du francais"の"intermediaire"レベルの使用をおすすめします。私はフランスに住んでいて、現地でフランス語のレッスンを受けているのですが、この本を使っています。すべてフランス語で書かれていますが、とても分かりやすく説明が書いてあるし、例文と問題がたくさんあります(上の例文のいくつかもこの本を参考にさせてもらいました)。以下のリンクから日本のアマゾンでも購入できるので、是非チェックしてみてください。

Grammaire progressive du francais - Nouvelle edition: Livre intermediaire

Grammaire progressive du francais - Nouvelle edition: Livre intermediaire

 

ちなみにこの文法書、練習問題の答えば別の本として販売しています(商売上手・・・)。「corriges」と書かれたのは解答集の意味です。フランスのテキストはこの手の方法をとっているものが多い。お金はかかりますが、練習問題までやらないと実力がつかないので、是非併せて購入してください。

Grammaire progressive du francais - Nouvelle edition: Corriges intermedi

Grammaire progressive du francais - Nouvelle edition: Corriges intermedi

  • 作者:Pessan, Eric
  • 発売日: 2017/09/24
  • メディア: ペーパーバック
 

 これで自習ができると思えば高くないはず・・・私も購入しました。