先週末につぶやいたフランス語表現まとめです。
まず、フランスで最も良く見るスーパーマーケット・Carrefourでメロンを買ったときのつぶやきです。メロンはフランス語でmelon(ムロン)と発音します。
J'ai acheté un melon 1.50 euro, c'est bon marché.
— 初級フランス語会話 (@fran_facile) 2018年9月9日
ジェ アシュテ アン ムロン 1.50 ユーろ、セ ボン マるシェ
1.50ユーロでメロンを買った、お買い得! pic.twitter.com/qB8mALYYvR
ブログを更新しました
週末にいくつかのブログを更新しました。そのことに関するお知らせをつぶやきました。下の記事はフランス語のレッスンで使ったダイアログの和訳に挑戦したものです。ダイアログの音声も聞けるので是非ご覧ください。
compte-rendu = 議事録、報告書
— 初級フランス語会話 (@fran_facile) 2018年9月9日
【仏語レッスン記録】ダイアログ『Compt rendu(報告書)』の和訳https://t.co/YvxfwFK2RZ
次の記事はフランスやイタリアで人気の履き心地最高のサンダル「Scholl」を紹介した記事です。リーズナブルな値段でこの履き心地、さらにデザインも良いので本当にお勧め。個人的にはビルケンより好きです。
このSchollってブランドのサンダル、フランスで本当に良く見ます。Pharmacie(薬局)で売ってて、安い。妻が愛用しています、履きやすいとのこと。
— 初級フランス語会話 (@fran_facile) 2018年9月9日
【評判・レビュー】ヨーロッパで大人気のサンダル・scholl 【フランス・イタリア】【ファッション】https://t.co/DtOgNG2TeV
つぶやいたフランス語表現
以下、つぶやいたフランス語表現です。
~し始めたばかりだ = commencer seulement à ~
【今日調べたフランス語表現】
— 初級フランス語会話 (@fran_facile) 2018年9月7日
~し始めたばかりだ = commencer seulement à ~
※seulement には「やっと、たった今」という意味がある
[例文]
Il commence seulement à apprendre le japonais.
イル コマンス スルマン ア アプろンドる ル ジャポネ
彼は日本語を習い始めたばかりだ
※seulement には「やっと、たった今」という意味がある
~はどうだった? = Comment s'est passé(e) ~?
【今日調べたフランス語表現】
— 初級フランス語会話 (@fran_facile) 2018年9月10日
~はどうだった? = Comment s'est passé(e) ~?
[例文1]
Comment s'est passé le match?
コモン セ パッセ ル マッチ?
試合はどうだった?
[例文2]
Comment s'est passée la fête?
コモン セ パッセ ラ フェットゥ?
パーティーはどうだった?
上の例文を見ていただくとわかるように、例文1は「passé」、例文2では「passée」を使っています。理由は、fêteが女性名詞なので、例文2は「e」が末尾に加わります。
[追記]
後日、Comment s'est passé(e)に関するブログ記事を作成したのでリンクを貼っておきます。
いったん(一度)~すると・・・ = une fois que ~、・・・
【今日調べたフランス語表現】
— 初級フランス語会話 (@fran_facile) 2018年9月10日
いったん(一度)~すると・・・ = une fois que ~、・・・
[例文]
Une fois que l'examen est terminé, il ne travaille pas.
ユヌ フォワ ク レグザマン エ テるミネ、イル ヌ トらヴァイュ パ
いったん試験が終わると、彼は勉強しない
会話の中で良く使う「いったん~すると」という表現。実際、自分がフランス人と会話してて、どうやって言うんだろうと思ったのが調べたきっかけです。
d'ici ~ = 今から~のうちに
【今日調べたフランス語表現】
— 初級フランス語会話 (@fran_facile) 2018年9月10日
d'ici ~ = 今から~のうちに
[例]
d'ici 5 minutes
ディスィ サンク ミニュトゥ
今から5分のうちに
d'ici quelques jours
ディスィ ケルク ジューる
ここ数日のうちに
これはフランス語でメールを書いているときに調べた表現です。これも良く使う。
d'ici là = そのときまでに
【今日調べたフランス語表現】
— 初級フランス語会話 (@fran_facile) 2018年9月10日
d'ici là = そのときまでに
[例文]
Je finirai ce document d'ici là.
ジュ フィニれ ス ドキュモン ディスィ ラ
その時までにこの書類を完成させておくよ
これもフランス人の友達にメールしているときに調べた表現です。会話でも使えそうですね。
rendre visite à qn = ~を訪問する、たずねる
【今日調べたフランス語表現】
— 初級フランス語会話 (@fran_facile) 2018年9月10日
rendre visite à qn = ~を訪問する、たずねる
[例文]
Si j'avais le temps, j'irais vous rendre visite.
スィ ジャヴェ ル トン、ジれ ヴ ろンドる ヴィズィットゥ
もし時間があったら、あなたを訪れるのに
これはフランス語の勉強中、テキストに出てきた表現です。visiteという単語があるのでなんとなく意味は推測できましたが、こんな言い方するんですね。